玉子のおかげかアミノ酸を飲まなくてもやる気が持続しています

玉子のおかげかアミノ酸が減っても コンディションキープ

こちらのページや、私のメルマガで何度か紹介しているように、アミノ酸(アミノバイタル)摂取は私の習慣のひとつになっています。

 

私の場合、アミノ酸(たんぱく質)が不足すると、疲れがとれず、「意欲」や「やる気」が無くなるのです。

 

 

そのため、アミノバイタルを欠かしませんでした。

 

アミノ酸、は朝イチや水泳の後などに飲むことで、メンタル面も含む私の体調維持に間違いなく貢献してくれています。

 

アミノバイタル

 

 

しかし、このコンテンツを作っている時点で、アミノ酸を飲む頻度は以前よりも少なくなりました。

 

現在は毎朝ではなく、疲れたな〜、という日の寝る前や、水泳の後だけ飲んでいます。

 

 

その理由として最も大きいのは、

 

 

卵を多めに食べるようになったから

 

 

です。

 

「多めに」といっても、1日3個ほどですが。

 

 

私のメルマガで何度かお知らせしたように、ご長寿さんだったり、年齢を重ねても若さを保っている人は、卵を習慣で食べている例が多いのです。

 

 

それで私もマネして食べてみたところ、なかなかいい感じなのです。

 

※関連記事

やる気を出す食品に卵を追加

 

 

そもそも、アミノ酸摂取量を減らしたのは、「多めに食べるようになった卵で、たんぱく質は補給できるのでは?」と考えたからでした。

 

もしかしたら体調が悪くなるかも?と心配しましたが、幸い杞憂に終わっています。

 

たんぱく質の状態だと吸収が悪いかな?とも考えましたが、それもどうやら問題なし。

 

 

調子いい日が増えるというより、調子の悪い日が少なくなる、という感じでしょうか。

 

 

「健康に良い」とされる食品でも、身体に合うかどうかの「相性」がありますよね。

 

 

例えば玄米は、一般的に健康的なイメージがありますが、人によってはお腹の具合が悪くなるケースがあります。
(不溶性の食物繊維が多すぎるため)

 

 

幸い私にとって玄米は相性が良く、どうやら卵もそのようなのです。

 

 

ということで、現時点で私の朝の習慣としては・・・

 

・起きたらすぐに青汁を飲む(朝イチだと吸収が良い)昔はここでアミノ酸を飲んでいました

 

・朝食は、半生の玉子が入った玄米の雑炊を食べる

 

 

・・・となってます。

 

「雑炊」と書いてますが、具は玄米と玉子だけの時もあります。

 

サボらなければ根菜や葉野菜が入ります。(玄米自体に豆などが多少入ってますが)

 

 

昼食が外食でも、卵を献立に加えるのは難しくありません。

 

卵料理を注文すればいいわけですし、ほとんどの定食屋さんでは生卵のオーダーもできるでしょう。

 

私が某牛丼チェーンの吉○家で食べる際は、半熟玉子は鉄板です。

 

 

そして夜は、献立に卵を入れてもいいのですが、私の場合は自作の温泉玉子(もしくは半熟玉子)を間食で食べることが多いです。

 

 

味は醤油か、めんつゆで味をつけてます。

 

 

 

私は高確率で夜に間食したくなるので、そんなときにはカップラーメンなどを食べず、玉子を食べるようにしています。

 

(どうしても誘惑に負けてカップラーメンやカップ焼きそばを食べることもありますが)

 

 

玉子は様々な栄養素が含まれているので、「呼び水食べ」も起きにくいようです。

 

※管理人注 

 

呼び水食べとは・・・栄養価の低いものを食べると、それが呼び水となって強い食欲が起き、大量に食べてしまうこと。

 

管理人の造語です。

 

玉子は値段も安く、様々な調理法があります。

 

 

「どうも疲れが抜けない」「やる気が出ない」といった自覚があるなら、アミノ酸サプリもいいですが、玉子をこれまでより1〜2個多く食べるのも良いのではないでしょうか。

 

それだけで、たんぱく質に限って言えばおよそ7〜14グラム多く摂取することになります。

 

すでに知られているように、コレステロール量は気にする必要はありませんし。

 

 

この「玉子多め」の習慣はしばらく続けるつもりです。

 

卵を食べれば全部よくなる

卵は最高のアンチエイジングフード

卵専門カフェのたまごレシピ

 

 

 

 

※このサイトは作成ソフトSIRIUS(上位版)で作りました!^^

関連ページ

たんぱく質サプリと私 1
管理人はたんぱく質信者です 最初はこんな感じでした
たんぱく質サプリと私 2
周囲の影響もあって筋トレやプロテインに興味を持ち始めましたが
最初に愛用 ザバス タイプ2プロテイン
管理人が最初に愛用したのはザバスのタイプ2 プロテインです
マッスルフィットプロテインも愛用しました
マッスルフィットプロテインもよく飲みました
アミノ酸サプリムサシは使わなくなりました
一時き「MUSASHI」を使っていましたが 現在は使っていません その理由は
アミノ酸サプリはアミノバイタルを愛用しています
国産アミノ酸サプリ アミノバイタルを愛用しています
このターメリックを使ってます
ウコンはカレーの材料だけでなく お酒の前にも常用しています
クエン酸をこんな感じで飲んでます
クエン酸は安価でしかも私の場合明らかに効果が感じられます 痛風の発作抑制にも効果的です
美力青汁ヘルシー飲んでみました
美力青汁は東原亜希さんやトリンドル玲奈さんも飲んでいるそうです
愛用サプリ スピルリナ飲んでます
管理人は長年スピルリナをサプリメントとして愛用しています もはやないと不安になるかも?
MKカスタマー 大麦若葉青汁飲んでみました
高橋ミカさんの青汁と比べると色が濃いですね 味は美味しいので問題ありません
山本漢方さんの大麦若葉青汁 牛乳で美味しい
牛乳に溶かして飲むと特に美味しく感じました 売上ナンバーワンなのも納得の味です
ライオンのトマト酢生活試してみました
血圧を下げる効果がある ライオンのトマト酢生活お試しセットを飲んでみました
全粒粉パスタ食べてみました
全粒粉パスタ食べてます ゆで方や味の評価 良い効果も実感しています
ネムリスのお試しを購入してみました
休息サプリ・ネムリスのお試しをネット通販で買ってみました トリプトファンやラフマエキス入りで快眠をサポートしてくれました
「スピルリナ100%」を使ってみました
海洋深層水スピルリナブレンド スピルリナ100%を使ってみました 効果や感想
卵をたくさん食べる健康法その1 
卵をたくさん食べても コレステロールを気にする必要はありません アンチエイジングに優れた効果を発揮してくれます
卵をたくさん食べる健康法2 おすすめ調理法・注意点は?
オーガスト・ハーゲスハイマーさんのアンチエイジングに大きく貢献している玉子 栄養素や食べる際の注意点などまとめ
アミノ酸の有用性と健康食品の信ぴょう性
週刊新潮の記事から 高田明和教授の解説 アミノ酸とプラシーボ効果
R−1乳酸菌でカゼ・インフルエンザ予防
R−1乳酸菌は免疫力をアップし カゼやインフルエンザ予防に効果的です 各種研究結果を紹介
キューサイの冷凍青汁 ネットで購入
久しぶりに飲んだキューサイの冷凍青汁がすごく飲みやすいのに驚きました
ティーバッグマテ茶飲んでます やる気維持にも貢献
アマゾンでベストセラーのマテ茶を飲んでます ティーバッグ100個入りのお徳用タイプです
絶対やってみるべし!最強の自炊法 炊飯器調理
炊飯器調理法で大根・人参・玉ねぎ・豚肉を味噌味に炊いてみました 簡単なのにものすごく美味しくできます!超おすすめです

 
メールフォーム 英検1級合格体験談 健康への試行錯誤(本館)