飲酒の悪影響を軽くするために その2 お酒の前に食べるもの
いきなり結論を書きます。
飲酒の悪影響を軽くするために食べるもの、それは
・まずウコンをなめる
・その後納豆(1パックでOK)
です。
このコンテンツを作っている時点では、これが最強だと断言致します(力説)。
これに加えて、
・アミノ酸サプリ(あるいはプロテイン)の補給
・玄米食の実践(一日一食でOK)
ができれば完璧です。
私の場合、飲酒の悪影響(意欲の低下など)はほぼゼロにできます。
アミノ酸や玄米が難しければ、とりあえずウコンと納豆だけは試してみて下さい。その二つだけでもてきめんに効果があります。
私はカレーを時々作るのでスパイスのウコン(ターメリック)をなめていますが、市販されているウコンドリンクやサプリなどでもOKでしょう。
ターメリックの件についてはこちら↓のコンテンツをご覧ください。
(※参考 私が使っているターメリック)
納豆も肝機能を助けるビタミンBやたんぱく質を含んでいますし、納豆のネバネバがアルコールの吸収を遅くしてくれます(←コレは私の感想です)。
ウコン→納豆の順番は必ず守ってください。逆にすると、ウコンの吸収が妨げられるように感じます。
また、ウコン・納豆を食べた後と飲酒までの時間は短いほど効果的です。
なので、外飲みするなら、事前にコンビニなどでウコンドリンクを飲んだ後、お店で納豆を食べられれば理想です。
においが気になるならあらかじめ自宅で食べて行っても良いでしょう。
その際は、まずウコンを口にするのをお忘れなく。
家飲みであれば、スパイスウコンの小さいタイプ
(例)
と納豆を購入しておいて、飲む前に食べればOKです。
いずれもそれほど高価ではないので、購入しても経済的ダメージはそれほど大きくありません。
・飲むと顔や体が赤くなる
・私と同じように、飲酒の悪影響を自覚している
・酒量が増えそうで、二日酔いが怖い
というあなたは、だまされたと思って
まずウコンその後納豆
を一度試してみて下さい。
なかなかよく効いてくれますよ^^
飲酒の悪影響を軽くする 終わり。
ツイート
※このサイトは作成ソフトSIRIUS(上位版)で作りました!^^
関連ページ
- 飲酒の悪影響を軽くする その1
- 飲酒後の疲れ・意欲減退などを軽減する方法です あるものを食べておくのがポイントです
- ご長寿四姉妹の生活習慣 食事など
- 百歳の双子姉妹・きんさんぎんさん 娘さんもご長寿です 食事や考え方 歯についても
- 蟹江ぎんさんの教え 辛抱すること笑うこと
- きんさんぎんさんやご長寿四姉妹の健康のコツはよく食べてよく笑う 時には気を強く持ち 辛抱することも大事
- 健康長寿のための食事・睡眠時間など
- 新開省二医師の研究結果 認知症・寝たきりを防ぐ生活習慣とは 食事や睡眠 健康診断の数値で注意すべきこと
- 歩幅を広く適度に筋トレで高齢になっても元気に
- 年をとっても元気に暮らすには 前ページからの続き 歩幅は広めに筋トレも欠かさず 飲酒は?新開医師の見解
- ご飯抜きダイエットは正しいのでしょうか
- 流行しているご飯を抜くダイエット 管理人の考え
- 自炊をサボらない工夫 めんどくさい・・・と思ったら
- 私は料理の時間で時事問題の動画を聞いてます 頭に入りやすい気がします
- 有名人5人の健康関連話 元気の秘密など
- 有名人の健康関連話 運動の習慣 イライラ・ストレス解消法 ケガや病気予防のために気をつけていること 元気の秘密
- いまさらながら禁煙のすすめ 女性喫煙者は増加傾向
- いまさらな感もありますが 禁煙のすすめ 新しい生活が喫煙の契機にならないように