ぎんさんの娘さん四姉妹 元気でご長寿の秘訣 食事や生活習慣など
名古屋市在住で、100才を過ぎてもお元気だった、双子のご長寿姉妹です。
CM出演やCDデビューも果たされ、一時アイドルなみにご活躍され、日本中から慕われていました。
姉妹のうちのお一人、ぎんさんには5人の娘さんがいて、うち4人はまだご存命です。
管理人注:このコンテンツの内容は2013年3月時点のものです
平均年齢は、何と93歳!まだ現役バリバリで活動されてます。
雑誌「身体にいいこと」の2013年2月号に、この4人の健康関連話がありました。
この記事のまとめを、ぎんさんの逸話と合わせてお知らせします。
四姉妹のお歳とプロフィールです。
おっとりした性格だが、ここぞという時は自分の意地を通す頑固な面も。食いしん坊で上等の牛肉が大好物。
気に食わないことや、自分の都合が悪くなると「ボケたふり」をすることも(笑)
三女 千多代さん 94歳
頭の回転が速く、人を楽しませる術に長けている。
趣味は国会中継を見ること。
四女 百合子さん 91歳
父親譲りの穏やかな性格。
買い物にはいまも乗り慣れたママチャリを使うほど足腰がしっかりしている。
趣味は園芸。
五女 美根代さん 89歳
末妹ながら、姉妹をまとめるリーダー的な役割。
趣味は茶道・華道・舞踊・切り絵と幅広い。
平均年齢は93歳、みなさん腰もまっすぐ。
4姉妹の生活リズムはほとんど同じで、朝は7時半に起き、夜は10時前後に就寝。
三食しっかり食べるのが鉄則です。
元気の源は具だくさんの味噌汁。赤味噌に、大根、ネギ、たまねぎ、豆腐とわかめを入れて、汁よりも実が多くなります。
食卓には1日おきに肉が出ます。長女の年子さんは、牛肉、豚肉、鶏肉とお肉が大好きです。
一方で美根代さんは、ぎんさんが亡くなってから肉をあまり食べなくなった時期があったそうです。
すると風邪をよくひくようになってしまいました。
美根代さんいわく
「良質のたんぱく質をとるためには、肉を食べんといかん。そうせんと、力が出んがね。」
参考にどうぞ。
私のサイトのコンテンツです。
五女の美根代さんは89歳で自転車に乗り、2時間の車の運転も平気です。
還暦の記念に60歳で運転免許をとり、これまでのおよそ30年、無事故・無違反の優良ドライバーです。
4人とも夫には早くに先立たれましたが、お互いに助け合って年を重ねてきました。
毎日のように実家に集まって世間話に花を咲かせます。
百合子さんいわく
「四人が集まって、ぎゃあぎゃあいうて笑うこと。これがからだにええの」
しかし、たまに口げんかになることもあります。
そんな時は・・・
次のページに続きます。
気づいたら100歳、だがね: ぎんさんの娘4姉妹の「健康ご長寿」は、やさしい18の約束でできている
ツイート
※このサイトは作成ソフトSIRIUS(上位版)で作りました!^^
関連ページ
- 飲酒の悪影響を軽くする その1
- 飲酒後の疲れ・意欲減退などを軽減する方法です あるものを食べておくのがポイントです
- 飲酒の悪影響を軽くする食べ物 その2
- 健康維持のための食事やサプリメントについて 管理人の体験談も
- 蟹江ぎんさんの教え 辛抱すること笑うこと
- きんさんぎんさんやご長寿四姉妹の健康のコツはよく食べてよく笑う 時には気を強く持ち 辛抱することも大事
- 健康長寿のための食事・睡眠時間など
- 新開省二医師の研究結果 認知症・寝たきりを防ぐ生活習慣とは 食事や睡眠 健康診断の数値で注意すべきこと
- 歩幅を広く適度に筋トレで高齢になっても元気に
- 年をとっても元気に暮らすには 前ページからの続き 歩幅は広めに筋トレも欠かさず 飲酒は?新開医師の見解
- ご飯抜きダイエットは正しいのでしょうか
- 流行しているご飯を抜くダイエット 管理人の考え
- 自炊をサボらない工夫 めんどくさい・・・と思ったら
- 私は料理の時間で時事問題の動画を聞いてます 頭に入りやすい気がします
- 有名人5人の健康関連話 元気の秘密など
- 有名人の健康関連話 運動の習慣 イライラ・ストレス解消法 ケガや病気予防のために気をつけていること 元気の秘密
- いまさらながら禁煙のすすめ 女性喫煙者は増加傾向
- いまさらな感もありますが 禁煙のすすめ 新しい生活が喫煙の契機にならないように