南雲医師は頭皮トラブルに悩まされていました シャンプーをやめたところ・・・

頭皮トラブルと薄毛に悩まされていた南雲医師 水洗髪を始めたら

前ページまで、宇津木龍一医師の「水洗髪」などについて紹介しました。

 

 

このページでは、「50代なのに30代に見える医師」として有名な、ナグモクリニック総院長・南雲吉則医師の洗髪方法を紹介します。

 

このお二人の「髪アンチエイジング」に共通しているのは、「洗いすぎない」ことのようです。

 

 

 

南雲医師は以前、頭皮の状態にずっと悩まされていました。地肌がいつもかゆく、常にフケが出ていたそうです。

 

 

赤く炎症も起こしていたため、ステロイド剤を常用していたのです。

 

 

40歳をすぎる頃から抜け毛も増え、整髪剤で髪を整えても、後ろから見ると髪がパックリと二つに割れて地肌が見えていたそうです。

 

シャンプーを変えたり、育毛剤を使ったり、マッサージをしたりしましたが、症状は改善しませんでした。

 

 

そのうちに、頭皮の状態が悪くなるのは、整髪料を使ってシャンプーをしたあとだと気づきました。(このへんは、宇津木医師のケースと似ていますね)

 

 

そこで、髪の毛をぬるま湯で洗い、最後に水のシャワーを浴びる、という洗髪方法に変えました。

 

 

そしてしばらくすると、フケやかゆみがピタリと治まり、毛が抜けなくなったのです。

 

宇津木医師が「水洗髪」なら、南雲医師は「水シャワー」で髪のコンディションを改善させたのです。

 

(管理人別サイトへリンクします)

南雲医師使用アイテム一覧 シャンプーや石鹸

 

 

次ページでは、南雲医師の水シャワーおよび「頭皮の脂」などについて紹介します。

 

 

雑誌「壮快」 2014年 08月号76〜77ページを参考にしました。

 

 

南雲医師の著書「20歳若く見えるために私が実践している100の習慣」最も参考になったレビュー

※この著書内での髪に関する南雲医師の主張がわかります
※「最も参考になった」評価はコンテンツ作成時のものです

 

 

 

 

※このサイトは作成ソフトSIRIUS(上位版)で作りました!^^

関連ページ

髪に良いこと 必要なこと 1
本当に「髪に良い」食品・食事とは何でしょうか?管理人の考えです
髪に良いこと 必要なこと 2
髪に良い食事とは多様な栄養素を含む食品をとり たんぱく質を不足させないものです
髪に良いこと 必要なこと 3
髪の健康を維持するには血流促進が必要です ウォーキングや水泳などの運動を実践し タバコやストレスは避けましょう
髪に良いこと 必要なこと 4
毛髪の健康に必要なのは二つ 栄養と血流ではないでしょうか
毛髪 私の意見と真っ向対立 Tarzanの記事
私の考えを真っ向から否定する記事がTarzanにありました
シャンプーが髪に良くない理由 宇津木龍一医師
宇津木龍一医師はシャンプーに含まれる界面活性剤が頭皮のバリア機能を失わせ髪の産生能力を落とすとしています
宇津木龍一医師 水による洗髪のやり方
宇津木龍一医師の「シャンプーなし 水だけで洗髪」を実践した人の体験談へ 水洗髪のやり方も紹介
髪の健康と生活習慣 睡眠・タバコの関連
薄毛や白髪は遺伝・タバコと関係するのでしょうか?宇津木龍一医師の考えを紹介しています 雑誌「壮快」の記事から
髪の健康とスカルプケア・食事 髪に良い食べ物は
シャンプーを使わない宇津木医師の考え 食事とカフェイン お酒と毛髪の健康 薄毛や白髪は食事・スカルプケアと関係あるのでしょうか
南雲医師 水シャワーのやり方
南雲医師の洗いすぎないための水シャワーやり方 頭皮には適度な脂分を残すと 髪・地肌トラブルが解消できます
板羽忠徳氏シャンプーはOK マッサージが大事
板羽忠徳氏は薄毛・脱毛を防ぐにはマッサージが大事としています 頭皮の汚れ・皮脂はシャンプーで洗い流すべき
板羽忠徳氏の頭皮マッサージ やり方
板羽忠徳氏独自の増毛・育毛法 エイ・カニ・イソギンチャクの組み手を使った頭皮マッサージ法 雑誌「壮快」から 「てっぺんハゲ」には特に効果的です
耳たぶ回しで薄毛対策
佐藤青児医師 リンパケアは様々な症状を改善してくれます 薄毛対策にも
藤田紘一郎教授推薦 薄毛対策 最強食材5つ
藤田教授は育毛・発毛のためには腸内環境が大事と主張しています 髪に悪い活性酸素を腸内細菌が撃退してくれるからです

 
メールフォーム 英検1級合格体験談 健康への試行錯誤(本館)