髪に本当に必要なこと・良いこととは? 管理人の考え

髪に本当に良いこと必要なこと その1 栄養と血行

薄毛や白髪対策として、「髪に良い」とされる情報は、既存のメディアやネット上に山のように存在します。

 

 

健康サイトを運営している関係上、私も毛髪に関する情報はたくさん目にしました。

 

髪についての記事をあれこれ読んでいると、情報の取捨選択が進み、「これは確かに大事」「これはそれほどでもない」と自分なりに選別できるようになります。

 

 

また私には、健康のため意識して実践している習慣がいくつかあり、その中には「これはおそらく髪に良い」との考えに至ったものがあります。

 

 

シャンプーや育毛剤が多数流通し、薄毛対策のクリニックなども多いことを考えると、髪に良いことへの需要は旺盛のようです。

 

 

そこで、これまでに目にした情報や私の習慣・体験を根拠に、「髪に良い」と私が考えていることを紹介します。

 

髪に関して何かお悩みなら、参考にしてみてください。

 

 

 

まず、このコンテンツでは「髪に良いこと」を次のように定義しています。

 

 

薄毛や白髪を防ぐ、あるいはこれらの発生を極力少なく、遅くする。

 

 

薄毛や白髪が悪いこととは思いませんが、便宜上このように定義させて頂きます。

 

 

そして、予防線を張るわけではありませんが、

 

 

加齢・遺伝の影響を受けるのは仕方がありません。

 

 

年をとってシワが全くない人はいないように、60歳や70歳になっても髪は黒々でフサフサ、というのは極めて困難です。

 

高齢になっても若い頃と全く同じ髪をキープしたいのであれば、このコンテンツはあまり参考にならないかもしれません。

 

 

また、遺伝も薄毛に大きく関わっています。

 

顔や姿形が親子・兄弟で似るように、遺伝子レベルでの身体的特徴は変えようがありません。

 

髪に良いことをどれほど実践しても、薄毛になる体質であればそれを覆すのは難しいでしょう。

 

 

加齢と遺伝に関しては、もはや仕方ないと割り切るしかありません。

 

 

しかし、それ以外の要素であれば、かなりのレベルで髪に良い対処は可能だと考えます。

 

 

それでは具体的な対処を考えていきます。

 

髪に影響を与えるとして取りざたされるのは、主に次の6つではないでしょうか。

 

1 食事・栄養
2 血行
3 ストレス
4 頭皮の清潔さ
5 加齢
6 遺伝

 

 

上で書いたように、5と6はちょっと置いといて、私が最も大きなポイントだと考えるのは1の食事・栄養と2の血行 です。

 

髪に良い対策を最も実践しやすいのはこの二つです。

 

 

3のストレスは主に周囲の環境(多くは仕事に関わるものでしょうか)に起因しているため、自力だけで変えるのはなかなか困難です。

 

各自で対処法も違うので、ここでは言及しません。

 

 

また4の頭皮の清潔さは、確かに大事だとは思いますが、優先度としては1と2が高いと考えます。

 

 

どれだけ頭皮を清潔にしても、髪に必要な栄養を摂取しなかったり、摂取してもその栄養が血液により頭部に運ばれなければ健康な毛髪は生えるべくもありません。

 

管理人としては、髪にとって最も大事なのは

 

食事・栄養と血行

 

と結論いたします。

 

 

それでは、その食事・栄養と血行について、具体的にどうすれば「髪に良い」のでしょうか?

 

次のページに続きます。

 

 

 

 

※このサイトは作成ソフトSIRIUS(上位版)で作りました!^^

関連ページ

髪に良いこと 必要なこと 2
髪に良い食事とは多様な栄養素を含む食品をとり たんぱく質を不足させないものです
髪に良いこと 必要なこと 3
髪の健康を維持するには血流促進が必要です ウォーキングや水泳などの運動を実践し タバコやストレスは避けましょう
髪に良いこと 必要なこと 4
毛髪の健康に必要なのは二つ 栄養と血流ではないでしょうか
毛髪 私の意見と真っ向対立 Tarzanの記事
私の考えを真っ向から否定する記事がTarzanにありました
シャンプーが髪に良くない理由 宇津木龍一医師
宇津木龍一医師はシャンプーに含まれる界面活性剤が頭皮のバリア機能を失わせ髪の産生能力を落とすとしています
宇津木龍一医師 水による洗髪のやり方
宇津木龍一医師の「シャンプーなし 水だけで洗髪」を実践した人の体験談へ 水洗髪のやり方も紹介
髪の健康と生活習慣 睡眠・タバコの関連
薄毛や白髪は遺伝・タバコと関係するのでしょうか?宇津木龍一医師の考えを紹介しています 雑誌「壮快」の記事から
髪の健康とスカルプケア・食事 髪に良い食べ物は
シャンプーを使わない宇津木医師の考え 食事とカフェイン お酒と毛髪の健康 薄毛や白髪は食事・スカルプケアと関係あるのでしょうか
南雲医師の頭皮トラブルと薄毛 シャンプーをやめたら・・・
「30代に見える50代」南雲吉則医師も髪トラブルからシャンプーをやめました 40歳を超える頃から薄毛が進行
南雲医師 水シャワーのやり方
南雲医師の洗いすぎないための水シャワーやり方 頭皮には適度な脂分を残すと 髪・地肌トラブルが解消できます
板羽忠徳氏シャンプーはOK マッサージが大事
板羽忠徳氏は薄毛・脱毛を防ぐにはマッサージが大事としています 頭皮の汚れ・皮脂はシャンプーで洗い流すべき
板羽忠徳氏の頭皮マッサージ やり方
板羽忠徳氏独自の増毛・育毛法 エイ・カニ・イソギンチャクの組み手を使った頭皮マッサージ法 雑誌「壮快」から 「てっぺんハゲ」には特に効果的です
耳たぶ回しで薄毛対策
佐藤青児医師 リンパケアは様々な症状を改善してくれます 薄毛対策にも
藤田紘一郎教授推薦 薄毛対策 最強食材5つ
藤田教授は育毛・発毛のためには腸内環境が大事と主張しています 髪に悪い活性酸素を腸内細菌が撃退してくれるからです

 
メールフォーム 英検1級合格体験談 健康への試行錯誤(本館)